企業ドライバーの皆様の安全を⽀えます
企業向け安全運転研修はIDSにお任せください
JUIDA認定
ドローンスクール
最短2日で資格取得
IDSは、池上自動車教習所で1953年から長年培った技術と経験を活かし、運転教育の改革を進めて参ります。
安全運転研修では、事故・違反ゼロを目指して、ドライバー教育を行います。また、教育の場を航空分野に広げ、ドローンスクールから、新たな安心・安全を支援します。
IDS安全運転研修は、企業様向けに特化したコースとして「新入社員向け」、「一般社員向け」、「事故惹起者向け」など、様々なニーズにお応えできるよう数種類の基本的なカリキュラム加え、各企業様のご要望やご予算に応じて、カリキュラムの組み換えや時間設定の変更等 最適な研修プログラムをご提案させていただき、企業のCSR活動を支援しております。
新⼊社員・中途採⽤者・派遣社員などを対象に運転診断・危険予測・適性診断・駐⾞トレーニングなどをコースに組み込み、オリジナルの研修内容にカスタマイズすることが可能です。コース時間は3時間から、お客様のご希望を承りますのでご相談ください。
例えば、このような方におすすめ
交通ルールを理解していない。
同乗訓練をしているが、改善が見られない。
教育方法がわからない。
若手社員の安全運転意識が低い。
新入社員の大半がペーパードライバー。
中堅社員を対象に運転診断・運転個癖の矯正・適性診断・誤った経験則の矯正などを⾏うコースです。
コース時間は2〜7時間ですがお客様のご希望にあわせてカスタマイズいたします。
例えば、このような方におすすめ
年齢を重ねた年配社員の運転技能の低下が気になる。
定期的に社員の運転レベルを把握しておきたい。
人事異動で、運転する機会が増える社員の運転が不安。
事故違反を繰り返す社員を対象に運転診断・⾼度な危険予測トレーニングなど、適正診断・法令知識レベルチェックなどを⾏っています。
コース時間は5〜7時間ですがお客様のご希望に合わせてカスタマイズ可能です。
例えば、このような方におすすめ
毎年事故件数が増えて、保険料が年々上がる。
駐車場での確認ミスやスマホ・携帯電話を使用しての違反が絶えない。
人身事故などは無いが、こちらの過失割合が高い事故が多い。
普通⾞以外の⾞種での教習やカーナビ⾛⾏訓練等にも対応可能です。
わかりやすく、丁寧な講習で、確かな操縦技能と安全運航管理を学ぶ。
初心運転者の育成と地域の交通安全センターとして長年努めてきました。 近年、ドローンの活用が格段に広がる中、車と同様に正しい知識と技術を習得し、安全な運航管理のできる人材を養成することを目的としたドローンスクールです。
お客さまとのコミュニケーションを大切にしながら、インストラクターが細やかでわかりやすい学科講習、実践的で自信がつく技能講習を行います。
池上ドローンスクールは国家ライセンス取得指定機関です
■国土交通省 登録講習機関【事務所コード:T0092001】
■一等及び二等無人航空機操縦士講習(基本、目視外・夜間)
2022年12月よりドローンの国家ライセンスが開始されました。池上ドローンスクールでは23区内指定自動車教習所で初の国土交通省登録講習機関として登録されました。1等並びに2等の無人航空機操縦士の資格が受講できます。
資格には1等、2等それぞれに「基本」があり、目視内で昼間に25㎏未満の機体を飛行させることができます。 その他、昼間、目視内、25㎏未満の限定解除があり、当スクールでは昼間、目視内の限定解除が受講可能です。
JUIDA認定スクールについて
JUIDAとは一般社団法人 日本UAS産業振興協議会のことで、日本の無人航空機(UAS)の新たな産業・市場の創造支援、産業の健全な発展への貢献を目的として、2014年7月に設立された国土交通省の管理団体です。
認定を受けたスクールの特徴は、JUIDAが定める科目を修了した操縦士には、申請手続きを行った上で、「無人航空機操縦技能証明証」を交付しています。また、「無人航空機操縦技能証明証」を取得し、かつ飛行業務の経験を有する方を対象として、無人航空機の安全運航管理に関する基本知識とリスクアセスメントを習得してもらい、修了者には、同様にJUIDAが定める申請手続きを行った上で、「無人航空機安全運航管理者証明証」を交付しています。※別途申請には費用が発生致します。
無人航空機操縦技能&
安全運航管理者取得コース
最短3日でJUIDAが定める操縦技能・安全運航管理者を学んで頂きます。
無人航空機操縦技能証明証・無人航空機安全運航管理証明証が同時に取得可能となります。
無人航空機操縦技能コース
ドローンを初めて操作する方に、操縦に必要な飛行原理、航空法、気象科学、運用についての体系的知識と、安全にドローンを飛行させる操縦技能を学んで頂きます。
JUIDA証明証の取得により国交省への飛行申請時に、飛行経験の提出を省略する事ができます。
安全運航管理者コース
※JUIDA無人航空機操縦技能資格取得者のみ
無人航空機の安全運航管理に関する基本知識と、ドローンビジネスに必要なリスクアセスメントなど、運航管理に係る知識を学んで頂きます。
「無料説明会」好評開催中!
ドローンスクールの説明会を実施中です!ご予約制ですので、無料説明会のページからお申込ください!参加された方には講習の割引あります!
ドローンの資格、メリット、その他疑問点の質問など約45分くらいです。お気軽にご参加ください。
住所:〒105-0004 東京都港区新橋2-12-15 田中田村町ビル8階
電話 : 03ー6206ー1029
営業時間 : 講習開催時のみの営業となります。
アクセス : 【電車】JR線 新橋駅より徒歩4分、東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩4分、都営三田線内幸町駅より徒歩1分